実施設計2 -電気図1-

平面・立体・ドア・窓ときて、次は電気図を。
電気図は名の如く電気のスイッチやら照明の場所を記した図面です。デザインを際立たせる照明は重要です。この図面もキープランと同じく16sanに考えてもらった後に、チョイチョイ変更をしてもらう様にしました。


IMG_6603.JPG

さて、マイガレージ!ガレージのセンター部分にレールを付けて3つの調光付き照明を設置します。この3つで明るさは確保できるだろうとの事です。もしも不足したら追加でレールに照明を入れればOKなので問題無しですね。廊下の下にもと考えたけど、高さが無いので照明が邪魔になると言う事で却下に。
一応コンセントはWP(ウォータープルーフ)仕様です。ここのコンセントは、200Vにしてもらおうかと考えています。工作機械とかを使うことを考えると200Vが欲しかったりする訳です、
ちゃんと、要望どおりのクーラーの設置場所も決まっています。残念ながら入居時には買えそうにないけどー。
ガレージの照明スイッチが玄関にしかないので、ガレージのドアから入ったときを考えて、ガレージ入り口にもスイッチを付けてもらおうと思っています。

IMG_6611.JPG

VE案検討時にコストを減らす事を考えないといけないのところ、ガレージ前の照明は防犯も考えて人感センサー付きで!とプラスにしちゃった照明ですwww
人感センサー付きの照明は、設計前から欲しかった照明の一つです。ホームセンターで売っている様な後付の人感センサー付き照明じゃなくて、始めから家に合わせて欲しかったんです。後付けのヤツは今も実家で使ってるけど、安っぽいしコンセントを考えないといけないですからね。

IMG_6605.JPG

玄関やホール、カウンターとかの照明はダウンライトです。玄関のスイッチでON/OFFです。

IMG_6606.JPG

寝室のライトは引掛シーリングのライトにして、好きな照明を購入する予定です。寝室にはメディアプレートを付けて、TVやらLAN等を一通り使えるようにしています。

IMG_6607.JPG

クロゼットは、特に美しく見せる必要もないので蛍光灯です。蛍光灯の方が見えやすいかも。我が家の唯一の蛍光灯です。

IMG_6608.JPG

風呂は浴室乾燥機を設置し、バスコート(今回の工事にはお金が足りなくて作れませんorz)にライトを設置して、さらなる雰囲気を出すようにしています。

IMG_6609.JPG

電気図編つづく。

You may also like...

1 Response

  1. manmi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    すっきりしていて見やすいネーー
    さすがプロ!!!

manmi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください