確定申告2013

毎年恒例の確定申告。
今年で申告を始めて10回目!! すなわち、サラリーマンを辞めてフリーランスとなって10年の節目の年でもあります。

この10年、景気の浮き沈みに翻弄されつつも、何とか仕事を継続的に頂けてやってこれました。仕事頂けて感謝感謝の10年です。
いつの間にか、”SE30歳定年説”の年齢も超えましたが、これからも継続して仕事が出来るように、頑張らねばなりません。

そんな仕事の10年と並行して、プライベートでは家が完成し、AYKも誕生!! そして、その影響は医療費の領収書にも表れてきます。。。
今年はAYKの出産後からのがあって、領収書がかなりの枚数に。。計算時間もかなり。。

IMG_5931

今年も住宅借入金等特別税額控除のお陰で、所得税の納税額はゼロ!! 控除し切れない額は住民税側が減税に。

住宅ローンを組む前は所得税払ってたのに、「ありがたやー」と思ってたところに、ふと「ん?7年後に控除期間が終わったらどうなるんだ!?」と思い、計算してみたところ。。。恐ろしい所得税&住民税額が。。これはヤバい。住宅ローンを組む前は、家賃にプラスしてこんなに払ってたのかとビビる程。
控除期間が終わるときには、他の控除を視野にいれないとダメだな。。小規模企業共済とか考えないと。

IMG_5937

休日を潰して、仕事から帰ってきて夜中にも計算を。

アタシが申告し始めた頃は、e-TAXも無く税務署へ提出しに行くのが普通でしたが、今やe-TAXや郵送が可能な時代。でも、提出して控えにハンコを押してもらって、「終わったー!!」なのが、〆な感じが今でもしてるので、今でもアタシは税務署へ提出するスタイル。

自分の中で同居する、アナログとデジタルのアナログなところですw

IMG_5985

税務署へ確定申告の書類を提出した後、向かったのは府税事務所。

確認したかったのは事業税について。
同じ仕事をしていても事業税を支払っている人と、支払っていない人がいるのと、支払う業種にシステムエンジニアが無いのが気になっていたので質問に。アタシは事業税を払っているけれど、もしかして払わなくて済む?なんて思った次第w 事業税は5%で、これが結構イタイので。。

税務署と違って、府税事務所は静かなところ。シーンな場所で丁寧に説明して頂いて。。。「分かりました。納得しました。」とノックダウンw
「払わなくていいなら、今までの返せ!!」と言ってやろうと思ってたんですけどねーw 確定申告の書類から、色々と吟味して事業税の支払う対象か?を判断されているそうです。

IMG_5987

フリーランス10年を期に、来年からは青色申告をすることに。

屋号も登録しようと、今更ながら開業届けも出そうと思ったら、既に開業されているなら開業届けは不要で、屋号だけ申請するってのは無いですとの事。開業届は税金の支払対象と税務署が判断する、1つの目安にあるような感じみたい。なので、屋号は勝手に決めて使っていこうかな。

来年からは、今まで以上に確定申告書類の作成に時間が掛かりそうだけど、頑張って節税だ!

IMG_6007

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください