メモリ増設
パソコンの動きがトロ過ぎる。。ってお悩みだったZのH san。メモリの増設で解決!!されたとの事。
最近のパソコンはメモリが始めからメッチャ載っているので盲点でした。そうか!メモリか!って感じ。早くに気付けばヨカッタですね~。
アタシのパソコンも画像ワンサカなサイトや、複数アプリの起動とかすると、トロトロ。。もう、8年だし色々とやりたいこともあるしでパソコンの購入がアタマをチラホラしてきてます。でもでも、このメモリ増設を見まして。。。
ワイもやりまんで!とw
Amazonで512Mbyte 1800円。アタシのパソコンが元々512MByte搭載しているので、これで1GByteのメモリです。
それにしても、512MByteで1800円って安っ。

仕事で帰宅が遅いのに、ウキウキでパソコン分解ですw パパパッと終わらせる予定が、外し方にコツがあってそれに気付くのにチョイ時間が掛かったけど、無事に完成!!

こりゃ早くなるでって期待の元、電源ON!いつもより、ちょっと早いかなって感じ。重たいページを表示するとテキパキと表示。何でか画面が真っ白になることがあったけど、それも発生せず。複数アプリも安定しての起動。一番早いと感じたのは、アプリの終了かな。
激変まではしなかったけど、1800円以上の価値はありますな。やってヨカッタヨカッタ。
でも、パソコンが欲しいですw
SECRET: 0
PASS:
512Mって・・・どうせならもっと大きいサイズにすればよかったのに
SECRET: 0
PASS:
kuro > 512Mbyte載せて、合計!Gbyte。これ最大ですねん。。。
SECRET: 0
PASS:
おやおや、minihaleさんも増設されましたか。
我が家のは元々256でしたからね、効果は絶大でした。
これから更に上げても、大して効果は無いんでしょうね・・・。
次は無線化計画です。また色々とご教授願います。
SECRET: 0
PASS:
ZのH san > 256からだとメッチャ早くなるでしょうねー。もう、慣れちゃって早くなったなーとも思わなくなってきましたよw