TRUCK FURNITURE – FK SOFA Jr. 1 –
去年の年末に見知らぬ番号から仕事中に電話。取ってみると、「TRUCKですけど、ご注文のFK SOFA Jr.の出荷の目処が経ちましたのでご連絡です。」と。
注文したのが10月末で、その時の納品予定が3ヶ月~4ヶ月後だったので、来るのは1月末から2月末かーと思っていたら、12月末には完成。年末年始を挟んでいたので、納品結局は1月になったけど、それがなければ12月末にでも納品されたかも。なので、実質2ヶ月ほどで完成。まさかそんなに早くやってきてくれるとは!!
そしてついにやってきました!! でかいダンボールに梱包されているのがソファーです。

TRUCKで注文して、結構なお値段の送料が掛かったのでTRUCKの人が来るのかなと思っていたけれど、やってきたのはクロネコの家財宅配便。大型家具・家電の輸送からセッティングまでやっているサービスみたいです。
話を聞いてみたところ、朝から色んなところを回って、ウチは4件目との事。色んなところを回って、かつ、品によって設置時間が変わってくるから、時間指定が出来ないみたいです。

ポイントポイントを養生してから搬送です。

座面・背もたれ部分と肘掛け2つの3つに分かれています。現場でそれらをドッキングです。

ソファーの足で床が傷ついたらイヤって事で、足の裏に傷防止・滑り止めのシールを貼ることに。採寸した後に、せっせとKYKがシールを切ってくれます。後ろでは、トモダチが応援ですw

シールを貼り終えた後、左右の肘掛けを業者の方が付けてくれます。片方3カ所のボルトを止める作業をチャチャチャっと。後ろでは、グータラスーダラの大合唱で応援ですw
ソファーの裏を見ることは今後無いと思うけれど、ボルトを止める為に開ける箇所がチャックになっていたりと裏面の作りも丁寧。

ボルトを締め終わったら、クルリと回して完成!!軽く動かしていたけれど、後で自分たちで場所をずらそうとしたらかなりの重量。。サスガです。
始めはTRUCKで注文してクロネコで搬送かーと正直思っていたけれど、丁寧な搬入と設置に文句無しです。家具屋が運ぶより、こういったのを専門にしている業者の方が安心出来るんだろうなと実感です。
SECRET: 0
PASS:
昨夜クリピーでみた時は、いったい何?と思っていたのですが、ソファーだったのですね。
作業中もテレビの電源ONだったのですね(笑)
SECRET: 0
PASS:
イトウ san > ついにソファをゲットです。テレビの事なんて忘れてソファを見つめておりましたw