IKEA 鶴浜
IKEAポートアイランドが出来て、行きたかったけど混んでるとかの噂で、落ち着いてからいくかと思ってたら、いつの間にやらIKEA鶴浜がオープン。ここなら、大正区だし近いなーと思ってたけど、混んでるかなとまた待ち状態に。
そんな中、ちょうど夕方に時間が出来たって事で、夕方なら空いてるか~って事で、初IKEAに行って来ました!
目的地の方向には、中山製鋼所(この工場も渋い!)のグルグル橋(千本松大橋)に行くぐらいだったけど、その手前の大正通をなみはや大橋まで行くと、出てきました!IーKーEーA!!デケー。やっぱり、到着したのが19時ぐらいだったので、駐車場もスイスイ入っていけました。ワクワクです。

おー。これテレビで見た見た。これに、商品番号書くんだよね。

部屋を作ってあるブースや、テーブルだけ集まったブースなど色々とあります。すごく広い!こんな部屋いいなーと思いを馳せながら見ていきます。
このテーブルかわいいねーと嫁。お値段も堀江とかのショップで買うより安いです。てか、色んなものがかなり安い!

棚のドアの柄も選べます。色々と考えますねー。安い中でもオーダーちっくに出来るとは。

こんな感じのオフィスで仕事をー!

こんな小物達も置いてあったり。

嫁はキッチンに夢中ですね。私は、スッと入る引き出しに心奪われw

コーナーにこんな棚も置きたいねー。てか広すぎやし、部屋が狭くなるわw

子供部屋のブースに!おー、かわいい!みんな連呼です!

こんな部屋いいなー。さすがスウェーデン!日本人のセンスじゃないね。おもちゃ箱みたい。

てんとう虫のライト。やるなー。

インテリアの階を下りると、雑貨の階です。いきなり、ハンガーのお出迎えw 多すぎやって!!

てか、このフロアも広すぎで、何でもありすぎ。。キッチン用具などを物色。
前半にパワーを使った2人は、今回はこのフロアは少しだけ見ることに。いつのまにか、閉店も近づいてきたし。

雑貨のスペースを抜けると、セルフサービスエリアに!ここ、一番テンションあがりました!!
IEKAはご存知の通り、商品に付いている番号を控えて、このエリアで自分で商品を探してレジへってシステムです。その自分で探すところがここです。
メチャメチャ広いエリアに、商品が山積!取る商品は一番したの段に置いてくれていて、それの在庫が2段目から上に置いてあります。
最初は、自分でフォークリフト運転か!?と思いましたw

人のサイズと比べるとこんな感じ!今回は、何も買うものがありませんでしたが、実際買うってなると宝探しっぽくなりそうです。

最後のレジは、アメリカ風!ベルトコンベアに、ここから自分ですって棒を置いて、自分の商品を載せます。

IKEAかなりイケてましたー。めちゃ楽しかった!商品の数も多いし、値段も安い!
ただ、安いなりの商品もあったので、一生モノ的なのはIDC大塚家具で買いたいかな。IDC大塚家具でベッド&マットを買いましたが、高かったけどかなり満足な商品です。店員のレベルも非常に高いですしね。ベッド・マット・寝方に、あんなに熱い人いませんでしたね。
IKEAポートアイランドにも行ってみたい!