5期工事 -ガレージ棚・飾り棚・門扉・ロフト手摺・隙間対策-

メインのウッドデッキに加えて、その他、小さな改良も。

本などの重みに耐えきれなくなり、かなりの歪みが出てきた棚板を、ナラの無垢板に変更。
銘木店から取り寄せた、分厚くしっかりとしたナラで製作。見た目の分厚さに加え、棚板の重量もかなり。これで、曲がることはないでしょう。

棚板を支えるブラケットは、アイアンの生地仕上げのものにして、ソリッドな感じもプラス。

IMG_7228

リビングに飾り棚を製作。

ナラで枠だけの四角い箱を作って頂いて、金具は見えない仕上げに。これで、壁から直接立ち上がってる感じに。

後は、中に飾るものを。。。と色々置いたら、子供の餌食になり飾りは撤去w 今もまだ、静かな収納棚となっておりますw

014b41945aba260799213a8e4c0114f0cb21bcc8c7

玄関奥の門扉。

スペースに合わせて製作。亜鉛メッキな扉は、良い感じに馴染んでくれています。

しかし、この扉を設置して分かったのは、隣の柵との間に、人通れるほどのスペースが空いてしまうという事。
ここも擁壁がある為、柱をギリギリまで追いやることが出来ないのが原因。これの対策として、柱に柱を抱き着かせる形で、隙間を埋める対策を行いました。(写真は対策前)

01b82b1899cfad99b10c50ce942c4c22b5183c8f6f

ロフト部分へ繋がるスノコ部分に、手摺を設置。

昇降の手摺として荷重もかかる為、剛性を持たせた鉄のフラットバーで製作。さらに、真ん中に一本入れる事で、さらに強度アップ。
柱と敷居部分でボルト止め。まったくビクともしない手摺となりました。

ロフト部分で最も危険な場所でしたが、これで大人も子供も安全に使いやすくなりました。

01e3c4f5a79ad6b7d4473331e16b607f538480ea7c

リビング扉にフラットバーを装着。
かなりの重たい扉に進化してしまいましたが。。。
01e08cdabd96fae20ec7dd88e19ac48a45ab292c9c

これのお陰で、今まで空いていた隙間を封鎖!

今までソファに座った時に、隙間からの冷たい風を感じていましたが、この対策を施した冬では完全に隙間風をシャットアウト。かなり快適になりました。

01d09286f54359a3506c7922e713fbd5d16baa5b9a

後、ウッドデッキの水道工事と同時に、外ガレージ部分の水栓も変更。これで、ホースも繋げれる様に。
多種多様な部分に手を入れる事になった、5期工事でしたが、さらに快適に生活出来る様に進化!今回のウッドデッキで、完成時から残っていた大きな残件も完了して、工事もひと段落。

最後に残るのは、子供部屋の分割。
広くはない部屋の分割ですが、ここは16sanにも相談する予定。狭くても、オモシロいものが出来たらいいなー。

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA