基本設計2

前回のプレゼンで16sanにお願いする事に決まりました。
なので、今後は元の叩き台の設計図を元に、あーでもない、こーでもないと考えていきます。
前回同様今後も設計図をアップしていますが、建築家の設計図は著作権があります。これは、契約書にも詳しく記載されています。今回は、ブログに載せてもいいかを確認の上、了承頂いていますので。
さて、設計図1の図面で気になる点が何点か。
まず、ZのHsanからのご意見で、家全体のボリュームが大きいとの事。予算と他へのコダワリを考えるともう少し、建築面積を減らす事に。建物の奥行き約1mを削ります。これによって、建築面積が45.54m²から43.44m²に。あんまり変わらないかw
ガレージにあった書斎カウンターは、そこにバイクを置きたいとなると停めれないので無くしてもらいました。机は2階へ上がる階段の下とか、飾り棚の横とかに設置かな。


IMG_5158.JPG

建築面積が減った事で、寝室は6帖から5.25帖、ウォークインクローゼットが3帖から2.25帖、玄関の収納も小さくなっちゃいましたorz
寝室は寝るだけなので、広さにコダワリは無いけど、ウォークインクローゼットが小さくなったのは、ちょっと困った感じです。

IMG_5151.JPG

嫁はMTの免許は持ってて資格はあるけどMINIには乗りたくないらしいので、子供が出来たら、軽自動車とか買うことになるかも。なので、MINIと軽自動車を縦に2台停めれる様に、駐車場の長さを2.8mから3.7mに。この変更が結局は、建築面積が小さくなった要因でもあります。資金の面と要望がマッチした感じなのかな。

IMG_5161.JPG

2階はバルコニーが無くなっちゃいました。リビングは13.75帖から12.5帖に。食器棚も小さくなりました。

IMG_5162.JPG

今回の変更は、大から小への変更で、狭くなったorz って印象が大きいけど、建築面積からするとそれほど小さくはなってないんです。
ウォークインクローゼットも1.2375㎡(約1mx1m)小さくなった程です。デカイかなw クローゼットは小さくなったので、入り口をドアからスライドドアにして収納できる容量を確保しています。
バルコニーは無くなったけど、バルコニーがあると柵やらで視線が止まる為、狭く感じるらしいです。物干しは1階でやる予定だけど、もしもここで干したいなら、竿だけを掛けれるようにしたら大丈夫そう。まぁ、バルコニーって物干しやらタバコが無かったら出る事もない様な気がします。アタシの実家は物干しがあったので使用していたけど、嫁の実家は1階で物干ししていたので全く出る事無かったですね。窓があれば問題ないかと。
問題は収納かな~。

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA