建築確認

今日は、朝からバタバタと。
耳鼻科に最後にとコールタイジンの処方をお願いし、ヤマダ電機で嫁のお母さんに頼まれたデジカメの値段を確認。昼から嫁と梅田へと。いつものサンマルコのカレーを食べて、ヨドバシカメラへ。ここまで来たら、ザウス近いし状況聞きにいく?と冗談を交えながらw
その後は、母の日にとAIGLEへ行ったり、BREEZE BREEZEへCathKidstonへ行って、結構疲れたなーと言いながら帰宅。
家でマッタリとし出したところに、ザウスから電話が。やっとこさで、建築確認が下りたとの事。でも、ちょっと問題があってその報告がしたいと。さっきまでだったら梅田にいたのにー。難波まで来てくれるって事でそれじゃ難波で打ち合わせをって事に。
ちなみに建築確認(けんちくかくにん)とは、建築基準法に基づき、建築物などの建築計画が建築基準法令や建築基準関係規定に適合しているかどうかを着工前に審査する行政行為です。(Wikiより)
久しぶりに、うちのマンションから近いRIVER CAFEで、16sanとZのHsanと集合。10名限定のケーキを食べながら打ち合わせですw チャイもくだチャイと。。。
建築確認ですが、予定より時間が掛かった様で、5,6回の修正を施したのことです。そもそもハウスメーカーの建物と違い、色んなところが特殊な為、通常より時間は掛かるようです。さらに、建築偽装の問題もあった為、かなり厳しくなっている様です。
最終的に変更せざる得ない問題は4つで、それぞれの対策説明を。
①2階建てとしているけど、1階のガレージ奥(廊下の真下)のところだと、階層が3階になる。3階建てになるとかなり厄介で、構造の再検討やら日陰の問題やらが出てくる事になります。
⇒ 廊下の真下のガレージスペースは、フタをしてデッドスペースにして、階層が2階になるようにする。
②ロフトへはハシゴとかで上がるのが必須。今のスノコではNG。
⇒ 子供部屋からハシゴで上がれるようにする。
③ロフトの高さが現状平均1.4mにしているのを、最大のところも1.4mである事。
⇒ 1.4mの高さでフタをして、高さを最大のところでも1.4mにする。
④ガレージ部分の強度が弱い。
⇒ ガレージのワークスペースエリアにX字の補強を入れる事に。
とりあえず、根本を変更する必要は無くて安心な結果です。
これで工事を進められる事になります。H山sanが既に柱状改良してるみたいですけどねwはえー。
GW前に基礎部分を作って、GW中にコンクリートの乾燥をするとこまでいけるかなって感じです。ついに本格的に始まります!!

You may also like...

2 Responses

  1. kuro より:

    SECRET: 0
    PASS:
    辛いのが大丈夫なら、サンマルコより、阪急三番街のインディアンカレーをお勧め!他にも店舗あるし、食べたことないなら一回食べてみて

  2. minihale より:

    SECRET: 0
    PASS:
    kuro > サンマルコはカツがKYKを使っているので、カツが美味くてスキやねん。長堀にもあるみたいやし、インディアンカレー行ってみるわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA