AYK 2nd birthday
ハイハイ&捕まり立ち、そして片言な言葉とエンエン。そんな1歳の誕生日から一年、AYK 2歳の誕生日。
誕生日プレゼントは、夜に渡すと遊ぶ時間が少なそうということで、昼食後にお渡し。
今、最も彼女の中で夢中な存在、トイ・ストーリーのバズ!!
ディズニーストアでセールになってた輸入版のバズを買おうかと思ったところ、調べてみると日本語で喋るのがあるのを見つけたので、トイザらスへ探しに行った時に、前から離れなかったバズで御座いますw
大きな袋から出して、バズを見るや、「バジュ!バジュ!!」
「パパ、開けてー」と、大きな箱を持ってやってきます。口元がウフフな感じだな。
そして、箱から出してセリフを喋らすと、超ゴキゲン。
これほど喜んでくれると親も嬉しい。来年は、自分の欲しいものを言ってくるんだろうか。。プリキュアとかアイカツ?より、ディズニーとかにして欲しいんだけどなー
このバズは、精密なデータから作られているとの事で、映像のバズと大きさも完全に一緒。いつもテレビで見てるバズが目の前にいるのは、不思議な感じなんだろうな。
手に貼られたプーさんの絆創膏は、一度手のひらをケガして貼った事から、治ってからも「プーしゃん!、プーしゃん!!」と言うので、貼っているだけでケガはしておりませんw
ちなみに、今現在、足にプーさんの絆創膏貼ってます。。。
アンパンマン、プーさん、バズと、遊び友達が増えてきました。
こう言うオモチャは親になったら買わないと思ってたけど、買うんですね。。ディズニーとジブリ関連は若干許せるのが不思議なところw
ディズニーランドに行ったのが6月。
あの頃は、トイ・ストーリーを見てなかったけれど、今行ったら、憧れの方々がイッパイで大変なことになりそう。
バズがいると、何だかトイ・ストーリーの一場面かと思うほど。見てると面白く、楽しく、カワイイ。
バズにペンを持たせようとするけど、持ってくれず、最後はアゴにクリクリw

クッキーに加えて、フルーツとカスタードクリームを入れて食べるタルトも作。
ウチでは苺が大ブーム。一週間に3日位食べてる様な。。
クッキーにニコニコ。バズも祝ってそうだなー
プレーン、ココア味どちらも上手く焼けてて、美味しく頂きました。
タルトの方も美味しくて、カスタードたっぷり付けて。
AYKは、クッキーとタルトの方は苺メインで美味しそうにパクパクニコニコ。食べながら夢中に見てるのは、もう一つのプレゼントのトイ・ストーリー3のDVD。
何歳??とカメラを構えながら、ピースな感じの2本指をアピールするも、全くムリで5本指でイエーイ!!
そして、次の日はKYKの実家で、KYK妹ファミリーを集まって、誕生日祝い!!
みんなで、ハッピーバースデーの歌を歌って、楽しくお祝い。
ちなみに、ロウソクを見るとハッピーバースデーの歌を歌う程に進化しておりますw
“来年の2歳の誕生日には、美味しいケーキと食事を一緒に食べてお祝い出来るかな。
歩いて、”パパ!!”とか言ってくれてるかなー。”
と書いてたけど、その通りになった2歳。それ以上に、走り回り、喋りまくり、そして散らかしまくりw
喋る言葉もどんどん増えてきて、最近多く聞くAYK語録は、
「トイトーリー」(トイ・ストーリー)
「しやじろう」(しまじろう)
「ミッチー」(ミッキー)
「ミニーちゃん」
「プーしゃん」
「クライクライ」(布団に潜る遊び)
「パパ、どーじょ」(パパ、どうぞ)
「ビービービー」(DVD)
「おしぇんべぇ食べたい」(おせんべい食べたい)
「バジュ」(バズ)
「間違ったー」
「助けてー」
これらの言葉を続けて、「パパ!!ビービービー見たいー」「しやじろう、見たいー」と凄いアピールが始まるわけです。テレビのチャンネルに切り替えると「パパ!!間違ったー」とw
外でイヤイヤなのを抱っこして、なだめようとしてる時に「助けてー」と言うのは止めて欲しいところ。。。w
3歳はどんな事になってるか楽しみです。