実施設計1 -展開図-

さぁ実施設計1のラストです!
ラストを飾るのは展開図です。室内の中央から東西南北の壁面を見たまま表現する方法です。
部屋それぞれに展開図があって、かなり細かいので抜粋でご紹介していきましょう!
ガレージの展開図。


IMG_6099.JPG

玄関から入った方向です。正面に縦長の窓があります。赤い矢印は、廊下からガレージのどこまでが見えるかを書いてもらったものです。ギリギリガレージの端にバイクを置いても見えそうです。

IMG_6102.JPG

玄関と飾り台の位置関係です。玄関入って左下にガレージが広がります。

IMG_6101.JPG

リビングの展開図。

IMG_6106.JPG

テレビボードは予算の関係から作ってもらうのは止める事に。LOFTへは階段になっているけど、ここらへんは空調を考慮して変更する予定です。

IMG_6108.JPG

寝室の展開図。

IMG_6112.JPG

鏡台の鏡がスライドします。左が鏡で右がルーバーです。

IMG_6114.JPG

子供部屋の展開図。

IMG_6119.JPG

建物正面から見える窓で、右上はLOFT部分です。梁についてる照明は、コピペしすぎたらしいですw
高さ結構あるなー。

IMG_6123.JPG

2階トイレと1階洗面脱衣所・トイレの展開図。
お客さんが使うであろう2階トイレがタンクありになってます。これがイヤでタンクレスにする為、嫁がバイト頑張るらしいですw

IMG_6136.JPG

寝室の裏部分です。右側が両面鏡ですね。ここで化粧品とか使いたかったら、グルリと回って寝室に行かなくても、スライドさせれば取れます。我ながらナイスアイデア。

IMG_6143.JPG

一応棚も付けてもらいます。1階トイレはタンクレスにして前を通りやすくしてます。

IMG_6144.JPG

さて、これで実施設計1の資料は終了です。
平面図と違って立体的になると、どんどんイメージも膨らんできます。平面では分からなかった事も立体になると分かりやすくなったり、キッチン上部のLOFTの様に納得して止める事も出来ます。

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA