エグゼクティブクラス
今回のグアムはJALのエグゼクティブクラスで行きました。ちなみに、新郎新婦は先にグアムへ行っていた訳ですが、エコノミーだったりしますw
エグゼクティブクラスは、ファーストクラスとエコノミークラスの中間に位置する機内サービスで、一般的にはビジネスクラスと呼ばれるクラスです。
エグゼクティブクラスは、ハワイでの挙式の帰りに使ったことがありました。ハワイでチェックインする時に、「2人席でお願いします」と言ったところ、空いてたから?新婚旅行だったから?で、無料でエグゼクティブクラスになりました。行きは8時間苦痛でしたが、帰りの8時間はホントに早かったです。シートだけでこれだけ快適になるとは。。と思ったものです。
エグゼクティブクラスになると、優先チェックイン・空港ラウンジの使用・食事のグレードアップ・優先荷物がサービスされます。
まず、関空でのラウンジ。ここでは、アルコール含め飲み物が飲み放題で、軽食も食べ放題です。

飛行機内のマイシート。
JAL SHELL FLAT SEATと呼ばれるシートで、ハワイの時のJALスカイラックスシートよりかなり良かったです。通常シートの背もたれを倒す時は、後ろに気を使って下げますが、コイツはシート自体が前にスライドするので後ろには下がりません。左にコントローラーが付いていて、フラットボタンを押すとこの状態になります。さらに、マッサージ機能まで付いてます。テレビも大画面です。

かなりユッタリした空間です。

料理は、洋食・和食から選びますが、どちらも高級な料理になっています。メニューも高級でしたw さらに食事の前の飲み物を聞かれます。シャンパンをチョイス。

私は洋食にしましたが、全てかなり美味しかったです。デザートのロールケーキもメチャウマ!
こんなの食べたり、シートで横になったりしてたら、グアムまでの3時間なんてあっと言う間でした。もっと乗ってたかった位www

グアム国際空港のラウンジはこんなところでした。関空より高級感たっぷりです。

こんなに快適な空の旅は初めてでした。
遠くへ行く時に使いたいクラスだけど、高くて使えねーだろうなw