MAVIC サイクルシューズ
ホントは始めに買うべきサイクル用シューズ。
勢い余っていきなりのホイルに走った訳ですが、そのホイルを生かしてさらに楽しむ為にも、サイクルシューズを購入しようかと。
色んなメーカーのシューズがあるけれど、去年よりシューズの発売を始めたMAVICが気になっております。元はadidasだろうけど、2年目に入るとadidasの名前変わっただけ感も薄れて、MAVICのシューズが定着してきた感じです。
ワイズロードに行ってみたら、ぜーんぜん在庫も品も少なかったけれど、キャノンデールに行ってみるとナイスな品ぞろえ。

色々と話してみて、今年の新製品のガリビエか、コストパフォーマンスに優れててレースにも使えるアヴェニールのどちらかにしようかと。気になってた、プロロードは無くそれより上のゼリウムはあったけど、こりゃムリってお値段w
ちなみに、ZのHsanみたいに普通に歩けるシューズも考えましたが、自転車は走る事だけに重点を置いてみる事にします。出先での歩行はムシ!

エナジーレース2Dアウトソールを採用したアヴェニール。ボードの靴みたいにラチェットで締めれるタイプです。
ミドルレンジの製品だけど、デザインもイイ感じ。白よりグレーだな。黄色の挿し色がイイ感じ。

アルミニウムで強化されたナイロンとグラスファイバー2層のエナジーアルテックスアウトソールのガリビエ。やっぱ上のレベルの製品になるとカッコイイ。

踵のホールドもしっかりしてます。色々と履き比べたけれど、歩く靴ではなく漕ぐ靴なので難しい。。。
ガリビエはソールが硬いのでロスが少ないけれど疲れやすいみたいで、アヴェニールは少ないけれどシナリが出るので初心者は履きやすいみたい。ここらへんは、履いてみないと分からんな。。

今のところアヴェニールにしようかと思っとりますが、ちょっと考え中。次はCAAD9で行って決め!ます。
SECRET: 0
PASS:
先日はどうもお疲れ様でした!期待して待ってますw
MAVICって、元はadidasだったんですか。知らなかった …。
歩くことを考えない自転車専用としてであれば、私もコレにしようかと思ってました。
家への物欲も収拾しつつある今、沸々と煽ってくれる記事でございますねぇ …。