手作り餃子
今日の晩御飯は、手作り餃子!!人生初の試みであります。
ヘルシーにとの事で、鶏のミンチでタネを作成。ここまではKYKがサッサッと。餃子のタネって作るの結構大変。
さぁ、作っていきますか!

餃子の皮にタネをのせて、水を付けて端っこを織り込んで。。。三個目位から、ナイスな完成度。天才料理人やわ。
どんどん作っていくと、普通に作るのが面白く無くなってきます。これはオトコの性でしょうかw

シュウマイ風に作ろうと思ったら、饅頭っぽくなりましたw お供え物の和菓子にも見えます!

餃子の皮を2枚使った力作。UFO型、シャンプーハット型。。で御座いますw
これにさらにタネを載せて、ビッグマックにしようと考えましたが、残念ながら皮が売り切れorz

そんな感じで完成!!右側がKYK作成。右下に連れてオリジナル餃子です。焼いちゃえばOKっしょw

フライパンに半分ずつ載せて焼いて完成!!デカイヤツが焼けるのか?とも思ったけど問題なし。

さてさて、お味は。。ウマイ!!鶏のミンチって事もあって、普通の餃子とは違った感じになるかなーと思ってたけれど、完全に餃子です。
オリジナル餃子も普通に焼けてウマカッター。焼いたらボロボロになるとかのハプニングを少々期待してたんですがねw